メッシです。
ロットを増やした(増やそうとした)後というのは、普段行えているトレードが普段通りできなくなってしまうといった経験はないでしょうか?
こういった行動メンタルが大きく関係しています。
そこで今回はロットが増えることによるトレードの影響とメンタルの関係についてフォーカスして話をしていきたいと思います。
目次
ロットが増えることに関してどんなタイプの人がいるのか?
ロットが増えることによって以下のようなタイプの人がいます。
・ロットを増やすと普段通りトレードすることができない人
・ロットを増やしたいのに増やすことができない人
では、まずロットを増やした場合のタイプから見ていきましょう。
ロットを増やすと普段通りのトレードができなくなるタイプの人とは?
ロットを増やしたことでトレードにどんな影響が出てくるのか?
・チキン利食いになってしまう
・逆行した時にすぐに損切りしてしまう
・ドキドキしてしまう
などなど。
ロットを増やしたことで普段通りトレードできなくなる人の原因とは?
1つ目の原因として”不慣れといった経験不足”が挙げられます。
目の前であまり経験したことのない金額が増えたり減ったりするので、損益勘定をしてしまって感情の起伏でドキドキしてしまっているわけですね。
2つ目として”手っ取り早く資金を増やしたいことによる無視した資金管理”があります。
増やしたいという感情が先に来てしまい、資金管理を無視してリスクを取りすぎている可能性があります。
コントロールできるのは損失だけであってあらかじめ損切りになった時にどのくらいの損失額になるのか知っておく必要がありますよね。
そのため、証拠金に対してどのくらいのリスクを取るのかといった決めごとも必須です。
ちなみに、ロットを増やすタイミングとして誤っていると考えられる状況は以下があげられます。
・口座開設してすぐ
・トータルがプラスに転じてすぐ
・損切りした後のトレードで
※これらのタイミングは早いですので、しっかりと継続してトータルをプラスにできるようになってからロットを上げましょう
ロットを増やしたことで普段通りトレードができなくなる人の対策とは?
まず1つ目の対策として、不慣れや経験不足の場合はとにかく慣れていく必要がありますので、”一気にではなく徐々に増やしていく”ということがいいでしょう。
例 10万通貨を20万通貨に増やすのではなく、11万通貨、12万通貨といったように徐々に
1トレード当り証拠金に対してどれくらいのリスクを取るかというのは文献によって違いますが、
・投資苑では1トレード当り運用資金の2%を超えるリスクを取ってはならない
・マーケットの魔術委では1回のトレードに資金の5%以上の金を賭けてはいけない
といった記述があります。
ちなみに私は5%は多いと思いますので、1回のトレードは証拠金に対して2%以下のリスクにすることが良いと思います。
こういったように一気に2倍、3倍と増やすのではなく、徐々にロットを増やしていけばあまりストレスを感じませんので、ロットが増えてもいつの間にかそれが普通であるようにトレードすることができます。
※徐々に増やしていってストレスを感じるようになったらロットを戻すなどして自分自信に問いかけをして調整するようにしましょう
2つ目の対策としてこれは私が以前、目標達成コーチの方にアドバイスを頂いたことなのですが、”一週間に一度くらい大きいロットで取引する”という対策方法です。
10万通貨で取引しているのであれば50万通貨や100万通貨で取引してみるということですね。
実際にやってみると普段取引しているロットが大したロットに思わなくなります。
※ただし、ロットを一気に大きくして損切りになるとトラウマになる可能性もあります
3つ目の対策として”目標金額に達成したら増やす”という対策です。
目標金額に達成したのであれば証拠金も増えていますので、資金管理がしっかりできていればロットを増やしても問題ありませんし、目標金額まで証拠金を増やした自信から精神的な準備はできていることでしょう。
ロットを増やしたいのに増やすことができない人とは?
ロットを増やしたいのに増やせない人の原因とは?
原因の1つ目に、ロットを増やせないということは自信が無いということが挙げられますので、メンタル的な原因ということよりも検証不足ではないか?が考えられます。
私は場面を絞ってチャートを印刷して検証した結果、自信を持てるようになった経験があります。
2つ目の原因として、そもそも証拠金が少ないということがあげられます。
これもメンタルというよりは資金の問題です。
国内法人口座や海外口座ではレバレッジを上げることができますが、資金が無いのであれば1回の損切りですぐに資金が無くなりますので気をつけましょう。
ある程度資金を確保してからロットを上げることをお勧めします。
ロットを増やしたいのに増やせない人の対策とは?
自信が無ければ検証する必要があります。
検証の結果、トータルでプラスになることを実感することができればロットを増やすことに抵抗を感じなくなると思いますので、徐々にロットを増やしましょう。
このようにロットを増やすことは人によって違いますし、資金管理の問題もありますので、自分が今どんな状況なのかを知っておきましょう。
More from my site
利益を上げ続けるために
逆算して身に付けていく3つのポイントとは?
Midas FX公式メルマガでは一つ一つポイントを絞ってわかりやすくお伝えしています
さらに「Trade Workbook」&「レンジブレイクアウト攻略法」で
より具体的なスキル(手法やマルチタイムフレーム分析力)を身に付けることが可能です
※「Trade Workbook」と「レンジブレイクアウト攻略法」は
メルマガ登録後すぐ手に入ります
Midas FX公式メルマガ登録【今なら無料】
この記事へのコメントはありません。