メッシです。
FX検証ツールとして無料で使える便利な「Trade Interceptor(現Think Trader)」ですが、今回またご質問を頂いたので、ご質問にお答えしながら解説していきますね。
今回頂いているご質問は、以下になります。
はじめまして
トレードインターセプターのマニュアルをさがしていたら、ここが1番素晴らしいサイトでしたのでお気に入り登録させていただきました(^^)
質問なのですが、PC版の約定記録の消し方は質問の返事で説明があるのですが、スマホ版の約定記録の消し方がわかりません。
僕は主にスマホで検証をしているのですが、この約定記録が邪魔で困っております。
消し方をご存知でしたら是非とも教えていただきたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
Yさんありがとうございます。
スマホ版はPC版と違って約定記録の消し方の方法が違うんですよ。
PC版とスマホ版で使用方法が多少違う所があるのが、TradeInetrceptorの不便なところではあるんですけど、スマホ版の約定記録の消し方も簡単ですので、解説していきますね。
ということで、今回はTrade Interceptor(現Think Trader)の補足 その4としてご質問にお答えします。
過去のTrade Interceptorの記事について
【スマホで Trade Interceptor を使い方はこちら】
◆FX検証に便利なスマホアプリ・ツール『Trade Interceptor』とは?ダウンロード~各種アイコンの機能説明 Vol.1
◆FX裁量検証のための無料スマホアプリ・ソフト『Trade Interceptor』とは?基本的な操作方法について Vol.2
◆FX過去検証に最適な無料スマホツール『Trade Interceptor』とは?検証するための使用方法について Vol.3
【PCで Trade Interceptor を使いたい方はこちら】
◆【PC版】無料のFX検証ソフト『Trade Interceptor 』 ダウンロードから使用方法を動画解説
◆FX無料検証ソフト『Trade Interceptor』の不具合の対応について
【Trade Interceptor の補足に関して】
◆FX検証のためのTrade Interceptor(トレードインターセプター)の補足について
◆FX検証のためのTrade Interceptor(トレードインターセプター)の補足について その2
◆FX検証のためのTrade Interceptor(トレードインターセプター)の補足について その3
◆FX検証のためのTrade Interceptor(トレードインターセプター)の補足について その5
【スマホ&PC Trade Interceptorに関することをまとめた完全版】
◆無料のFX検証ツール Trade Interceptorまとめページ
スマホ版のTradeInterceptorで約定記録を消す方法
※PC版のトレードの約定の記録の消し方に関して補足についてその2を参照下さい
スマホでのトレードの約定の記録はこういったように表示されると思います。
この点線を含んだ数字がトレードの約定の記録になるのですが、消さないとずっと残ってしまうわけです。
と言うことでこれを消していきましょう。
まずは「Acounts」を選択します。
そうすると、アカウントの画面に変わるので「History」をタップして選択します。
ヒストリーの画面になると、トレードした約定記録の一覧が「Trading Report」として表示されると思います。
※今回は2トレードしたので、2つが表示されています
チャートから約定の記録をきれいに消すには、ヒストリーに表示されているトレードの記録を全て消す必要があります。
一度にまとめて消すことができれば手間がかからず便利なのですが、1つ1つ消していくしかできないみたいなので、面倒ですね…
ということで、トレードの約定記録をどれでもいいので1つ選択してタップしましょう。そうすると下のように「Delete Position」が表示されるので、タップします。
そするとTrading Reportから約定記録が1つ無くなりましたね。
もう一つ約定記録が残っているので、同様の手順で消していきます。
約定の記録を全て消すと、Trading Reportには「No closed trades found.」と表示されると思います。これでチャートから約定の記録は消えているはずですので、左下の「Chart」をタップして確かめてみましょう。
約定の記録が消えていて、チャートが見やすくなりましたね。
参考にして頂ければ幸いです。
More from my site

利益を上げ続けるために
逆算して身に付けていく3つのポイントとは?
Midas FX公式メルマガでは一つ一つポイントを絞ってわかりやすくお伝えしています
さらに「Trade Workbook」&「レンジブレイクアウト攻略法」で
より具体的なスキル(手法やマルチタイムフレーム分析力)を身に付けることが可能です
※「Trade Workbook」と「レンジブレイクアウト攻略法」は
メルマガ登録後すぐ手に入ります
Midas FX公式メルマガ登録【今なら無料】
この記事へのコメントはありません。